日新の家づくり

徹底した地盤調査を実施。土地探しから頼って頂ける会社を目指します。

  • 経験豊富な設計スタッフが設計相談からお引渡しまで完全サポート!
  • 様々なニーズにお応え出来る様、「建売分譲」と「自由設計」で展開。

日新住宅販売の家ができるまで

間取プランの作成

1)間取プランの作成所要期間:半月〜1ヶ月

弊社建築士との打ち合わせで、建築する建物のデザイン・間取・仕様等を作成します。 お客様のご要望をお聞かせ下さい。
地盤

2)地盤調査・地盤改良

しっかりした地盤が強い家造りには大切な要素となります。建物が強固にできていても、それを支える地盤が軟弱だと強い家にはなりえません。着工前にしっかりと調査を行います。 軟弱な場合は、地盤改良工事を施し、安全でしっかりとした地盤を確保します。
ベース

3)鉄筋組

コンクリートの連結や基礎の強度を上げる工程。捨てコン・砕石の上にユニット鉄筋などを決められた位置に並べ、結束線と呼ばれる道具で固定を行います。
ベタ基礎

4)ベタ基礎

鉄筋組み完了後、生コン(生コンクリート)を流し込み、レーザーレベルやトンボ、金ゴテなどを使い平に仕上げます。基礎施工範囲へ生コンを流し込むことによって、湿気防止の効果があります。
棟上げ・建前

5)棟上げ・建前

基礎の上に土台を設置し、その上に柱など骨組みを立てていきます。柱は垂直に、梁は水平になっているか、ひずみはないか確認し、屋根の骨組をつくり、家の構造を完成させます。
木工事

6)木工事

構造を保護するため、デザイン性だけでなく耐水性・耐火性・耐食性に優れた材料を使用。また、地震に備え耐震性に優れた制震ダンパーを施し、家の内部を仕上げます。
外装工事

7)外装工事

床や壁の骨組みができあがってから取り掛かる工事です。雨・風・火・熱などから家を守るため、外壁の地板の上に防水層を取り付けて不燃材を張ります。さらに、サイディング・モルタル・金属パネル等で仕上げます。
設備工事

8)設備工事

キッチン・バスルーム・トイレ・洗面等の水廻り、ドア・サッシ等の窓廻り、収納建具等を仕上げます。
外観

9)完成

建物内部の傷やクロスのはがれなどをチェックし、修繕箇所の手直しが終われば完成となります。
笑顔の家族写真

10)お引き渡し

着工から約120日後、いよいよ新居にて、新生活がスタートです。